求人情報詳細
職種 | インフラエンジニア/リモートワーク可 |
---|---|
給与 |
応相談 ■月給制 45時間分の時間外手当相当額を含み支給。※超過分支給有 ■給与改定 年2回(2月/8月):経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定。 ■賞与 年2回(2月/8月):会社業績、個人業績等によって決定。 |
担当業務内容 |
グリーグループの多種多様な事業ドメイン(ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、コマース事業、DX事業など)のインフラ運用を事業横断の立ち位置でご担当いただきます。「サービスの安定運用をいかに低コストで実現させるか」という終わりのないテーマに取り組んでおり、そのために必要なことは線引きなく全て担当していただきます。 インフラの安定運用のために必要な、ありとあらゆる作業を主体的に行っていただきます。グリーでは新しい考え方や技術を積極的に取り入れてより効率的なサーバサイド運用を目指しています。 1) 環境構築 2) 性能管理とキャパシティプランニング 3) 運用改善のPDCA AWS/GCP と OSS ミドルウェアを活用したインフラ設計・構築 負荷試験 アーキテクチャレビュー オペレーション自動化や監視ツール等、サービス運用に必要なソフトウェアの開発 ミドルウェア、データベースからアプリケーションまで、広いレイヤーにおけるパフォーマンスの改善 安定プロダクトのインフラ最適化 |
必須スキル/要件 |
AWS or GCP環境の構築、運用経験(3年以上) web / kvs / dbサーバ等の構築、運用経験 サーバサイドチューニング経験 大規模なコンシューマー向けインフラ運用経験 |
歓迎要件/求める人物像 |
【歓迎要件】 得意分野の技術に精通している 社内外登壇 技術発信力 container / k8sの知識 spannerの運用経験 argoCDを用いた開発運用経験 【求める人物像】 事業と技術の両軸で物事を考えられる方 他部署も含めて会社としてのコミットを考えられる方 プロジェクトを責任をもって進められる方 日頃のスキルアップの活動をされている方 自分の成し遂げるべきことを理解し、相手に必要性を説明できる方 周囲を巻き込んでいい影響を与えていける方 |
勤務地 | 東京都港区 |
最寄駅 |
六本木駅 (リモート勤務:応相談) (受動喫煙対策詳細:喫煙専用室設置) |
交通手段 | 東京メトロ日比谷線 |
勤務時間 |
9:30~18:30 ※裁量労働(専門/企画)の場合は上記時間を基準とし、労働者に委ねる。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 / 年次有給休暇(入社3カ月後に10日間付与) / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / ファミリー休暇等 |
福利厚生 |
■GREE Family Support :ファミリー在宅 / ファミリー休暇 / 保育園料補助 / ベビーシッター補助 / 時短/時差出勤 / ファミリーデー ■GREE Lifestyle Support:スナック補助 / 社内マッサージ ■GREE Team Building Support :チームビルディング / シャッフルランチ / 公式クラブ活動 / 社員交流イベント / 社内報冊子「ジーマガ」 詳細:https://corp.gree.net/jp/ja/recruit/benefit/ |
企業名 | グリー株式会社 |