よくあるご質問

転職支援サービスを利用したいのですが、費用はかかりますか?
応募者様の費用負担はございません。
今すぐ転職するつもりはないのですが、応募してもいいのでしょうか?
また、キャリアプランの相談は可能ですか?
当社では、転職を希望している方を対象とした求人を取り扱っておりますが、転職希望時期は今すぐでなくとも問題はございません。
しかし、掲載している求人の募集期間には限りがありますので、気になる求人がある場合はお早めのお問合せをお勧めいたします。
転職活動を目的とした、キャリアプランに関するご相談は可能です。
当社では、ゲーム・エンタメ業界で働きたい・働き続けたい皆さまをご支援するため、キャリアアドバイザーが在籍しておりますので、応募者様の転職を通じて実現したいキャリアプランを描くお手伝いさせていただきます。
地方在住でも、転職支援サービスを利用できますか?
在住する地域以外の求人も紹介してもらえますか?
当社では、首都圏・関西エリアを中心に、全国の都市部エリアでの求人案件を取り扱っております。
外国籍ですが、転職支援サービスを利用できますか?
外国籍の方でも当社の転職支援サービスをご利用いただけますが、メールや面談のやり取りはすべて日本語での対応となりますので、ご承知おきください。
正社員経験がなくとも応募は可能ですか?
正社員求人は紹介してもらえますか?
はい、ご利用いただけます。
面談時には、雇用形態のご希望もお気軽にお伝えください。
業界未経験でも応募可能ですか?
応募すれば、必ず求人を紹介してもらえるのですか?
当社では、主にゲーム業界・実務経験者向けの中途採用求人を扱っております。
業界は未経験でも高いスキルをお持ちの方や、応募職種に対する異業種での実務経験をお持ちの方などにご紹介できるお仕事もございます。
ただし業界未経験の方は、求人とのマッチングが叶わずご紹介が難しい場合もございますのでご承知おきください。
在職中ですが、応募はできますか?
はい、可能です。ご活動スケジュールは転職希望時期に合わせて調整させて頂きます。
複数の求人・企業に同時応募することは可能ですか?
はい、可能です。
複数の求人にご興味がある場合、キャリアアドバイザーにその旨をお伝えください。
転職支援サービスが利用できないケースはありますか?
理由なくお断りすることはありません。

ただし、以下のようなケースの場合、お仕事のご紹介が困難な場合がございますので、あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
・ゲーム業界/エンタメ業界未経験、職種未経験の場合
・ご希望の職種のスキルを判定できるポートフォリオをお持ちでない場合
・ご紹介する企業様の通勤圏にお住まいでない、もしくは転居できない場合
・ご希望のお仕事を弊社にて紹介することが明らかに困難だと思われる場合
新卒採用向けのサービスはありますか?
大変申し訳ありませんが、当社では現在中途採用の転職支援サービスのみを行っております。
自分でも就職活動をしていますが、他のエージェントや求人サイトとの併用はできますか?
可能です。
他のサイトやエージェントと併用される場合は重複応募を防ぐため、活動状況(応募先企業や選考の進捗状況等)をお知らせください。
就業決定直前または採用決定後に一度応募された仕事をキャンセルされますと、企業様にもご迷惑がかかってしまいますので、進捗状況についても、当社の担当キャリアアドバイザーに随時お知らせいただきますようお願いいたします。
直接応募する場合と転職支援サービスを利用する場合では、どのような違いがありますか?
転職支援サービス利用して転職活動を行うメリットとしては、主に3点あげられます。

①ご自身のキャリアビジョンがより明確になり、スケジュールの抜け漏れがなくなる
キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を行うことで、転職目的がはっきりし、スケジュール管理も楽になります。

②職務経歴書・ポートフォリオ・面接対策など、客観的なアドバイスを元に準備ができる
ゲーム業界で数々のマッチング行ってきた当社ならではの目線とノウハウで、応募者様を強力にバックアップします。

③年収交渉や入社時期などの条件面をアドバイザーが代理で交渉してくれる
お伝えしにくい内容は、全て担当キャリアアドバイザーが間に入り、企業担当様とのお話をさせていただきますので、ご安心ください。
お仕事に応募する場合、どんな準備が必要ですか?
履歴書・職務経歴書のほか、ご希望職種によってはポートフォリオ(作品)のご用意をお願いしております。
一度応募をしてから時間が経過してしまったのですが、再度仕事の紹介をしてもらえますか?
もちろん可能です。
お時間の経過状況により、担当のキャリアアドバイザーの異動等が発生している可能性がありますので、面談申込フォーム(https://web3-job.jp/consultant/)よりご連絡いただけましたら、再度キャリアアドバイザーからご連絡を差し上げます。
その際、メッセージ欄に以前応募をしてくださった旨をご記載いただけますと幸いです。
なお、ご希望内容・職歴・スキル・最新のポートフォリオなどについて改めてお伺いすることがございますので、ご承知おきください。
応募の後はどのような流れですか?内定までどのくらいかかりますか?
「応募する」ボタンからお申込みいただきますと、企業からお預かりしている応募要件と照らし合わせ、応募可能かどうか当社のキャリアアドバイザーからご連絡いたします。
初回の面談日程の調整・実施後も、内定・入社まで、キャリアアドバイザーによる転職サポート(応募先企業の詳細情報開示、応募書類、ポートフォリオの対策、面接対策など)で密に連携をとりながら、応募者様の転職活動をご支援いたします。
選考企業によって、面接や適性検査等の回数も多様で、応募者の方の予定や面接担当者の都合によっても、スケジュールが前後することが予想されます。
転職時期に明確なご希望がある場合は事前にご相談ください。
キャリアアドバイザーから紹介された求人は、必ず応募しなければいけませんか?
ご希望に添わない内容の場合、応募していただく必要はありません。
キャリアアドバイザーに理由をお伝えいただければ、その後のご紹介の参考にさせていただきます。
キャリアアドバイザーとの面談は必要ですか?
よりマッチする求人のご提案、ならびに最適なコンサルティングを行わせていただくためにも、基本的にはキャリアアドバイザーとの面談を実施させて頂き、詳細のヒアリングをさせて頂いております。
現在は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、来社での面談は行っておらず、オンラインでの面談を行っておりますので、現職のお仕事の状況に合わせて面談日程の調整が可能です。
在職中なのですが、エージェントとの面談は勤務時間後や土日でも対応してもらえますか。
面談は基本的に、平日10:00〜20:00で行っております。(所要時間は1時間程度です)
現職の仕事状況などでお時間の確保が難しい場合は、ご相談ください。
社名非公開の求人があるのは、なぜですか?サイトで公開されていない他の求人もありますか?
企業から依頼を受ける求人の中には、社名非公開のものがございますので、そういった求人は社名を公開せず掲載しております。
また、一般に公開応募されていない求人情報については、WEBサイト上には公開しておりません。
こうした非公開の求人は、一部の転職エージェントだけが情報を把握しております。

■非公開求人となるケースの一例です
・社内の採用/求人情報を外部に晒したくないため
・極秘のプロジェクトに関わる人材を募集するため
・応募の殺到を避けるため
・急募求人のため、サイトでの募集では間に合わないため
こうした非公開求人については、応募可能なご経歴・スキルをお持ちの場合のみ、具体的な求人内容についてご案内いたします。
在宅勤務を希望したいのですが、求人はありますか?
在宅勤務の求人もございます。新型コロナウィルスの影響で在宅勤務が可能な企業が増加しておりますので、キャリアアドバイザーにその旨をお伝えください。
運営会社について教えてください。
株式会社コンフィデンス・インターワークスが運営しております。(https://ciw.jp/
当社はゲーム・エンタメ業界のクリエイターのキャリアを多方面からサポートするサービスを展開しており、個人の働き方と企業のニーズに合わせて、最適なマッチング(人材派遣・人材紹介)を提供しています。
当サイトでは、コンフィデンス・インターワークスが築いてきたゲーム・エンタメ業界でのマッチング実績と、多くの企業関係者との信頼関係を活かした、人材紹介サービスを行っております。
他のエージェントとWeb3.0 Jobsの違いはなんですか?
当社では、ゲーム・エンタメ業界に特化したマッチングサービスを事業の軸としておりますので、豊富な案件求人数と、業界内で積み上げてきた信頼関係をもとに、実績とノウハウを活かした転職支援サービスを展開しております。
個人情報をどのように取り扱いますか?
ご応募の際にお預かりした履歴書及び職務経歴書等の個人情報につきましては、当社コンプライアンス規定に則り適切に管理・保管をしています。
詳しくはこちら:https://ciw.jp/privacypolicy/
返却及びお問い合せには応じかねますので、ご了承ください。